top of page

理科大コラボ

ワークショップ

スライム2.jpeg
スライム3.jpeg
10_カナラボ制作.jpg

※写真はイメージです

今年のクリスマスマーケットは12/13(土)、初の南口開催!
ワークショップの会場はカナマチぷらっとになります。
理科大ワークショップは3種類から1つのみ応募できます。

【事前応募 受付期間】
11/25(火)12:00〜11/30(日)24:00

お子様1人につき1回のみ応募可
応募多数時は抽選となります

​その他注意事項をお読みください

1.カナラボ

葉脈ハーバリウム

常緑樹の葉を使って、

オリジナルのハーバリウムを作ります。

【企画・運営】

東京理科大学葛飾キャンパス 

【要事前予約】

地域貢献サークル カナラボ

【参加費無料】

園児〜小学生(保護者同伴)

【対象】

10〜20分

【所要時間】

104組(8組×13部)

【定員】

【時間 12/13(土)】

A 10:00~10:20 / B 10:30~10:50 /

C 11:00~11:20 /D 11:30~11:50 /

G 13:10~13:30 / H 13:40~14:00 /

I 14:10~14:30 /J 14:40~15:00 /

E 12:00~12:20 / F 12:30~12:50 /

M 16:10~16:30

K 15:10~15:30 / L 15:40~16:00 /

tree_hinoki.png

2.カナラボ

レジンキーホルダー

レジン、ビーズなどを使って、

オリジナルキーホルダーを作ります。

※レジンアレルギー対策のため、当日はマスクのご持参をお願いいたします。

なお、作業中は手袋の着用をお願いしております(手袋はこちらで用意します)。

【企画・運営】

東京理科大学葛飾キャンパス 

地域貢献サークル カナラボ

【参加費無料】

【要事前予約】

園児〜小学生(保護者同伴)

【対象】

20〜30分

【所要時間】

81組(9組×9部)

【定員】

レジンキーホルダー.jpg

【時間 12/13(土)】

A 10:00~10:30 / B 10:40~11:10 / 

C 11:20~11:50 /D 12:00~12:30 /

E 12:40~13:10 / F 13:30~14:00 / 

G 14:10~14:40 / H 14:50~15:20 / 

christmas_snowman.png

 I 15:30~16:00 /

3.坊っちゃんLab.

光るクリスマスオーナメント

イカのバクテリアを使って、暗闇でふんわりと光るクリスマスオーナメントを作ります。

イカの体の中には、Aliivibrio fischeri という小さなバクテリアが住んでいて、お互いに光る信号を送り合いながら発光します。
 

その光は自然の化学反応によって生まれるもので、人工の電球とは違うやさしい青白い輝きです。


この体験では、この発光バクテリアを筆につけて培地(バクテリアが育つゼリー状のプレート)にお絵描きし、数時間後に光るアートが完成します。できあがった作品は、まるで「生きたクリスマスオーナメント」のように暗闇でふんわりと光ります。
 

また、ワークショップの前半では、乳酸菌など顕微鏡で身近な微生物などを観察でき、科学に触れることができます。

オーナメント.jpg

※このワークショップでは、各テーブルに点火したアルコールランプが置いてあります。お子様が誤って触れないようにご注意願います。

火に関与する工程は、各テーブルに同席の学生か、保護者様が行うよう、ご協力ください。

【企画・運営】

東京理科大学野田キャンパス

坊っちゃんLab.

【参加費無料】

【要事前予約】

園児〜小学生(保護者同伴)

【対象】

約45分

【所要時間】

40組(8組×5部)

【定員】

character_fish_ika.png

【時間 12/13(土)】

A 10:10~10:55 / B 11:15~12:00 / 

C 13:20~14:05 /D 14:25~15:10 / 

E 15:30~16:15

【事前応募受付期間】

11/25(火)12:00〜11/30(日)24:00

【注意事項】

●理科大コラボワークショップは、3種類から1つのみ応募できます。

応募時点では参加確定ではありません。抽選となります。
●参加できるのはお子様1人につき、ワークショップいずれか1種類の1コマのみです。
●兄弟姉妹等、お子様が2名以上の場合は、2回以上に分けて申し込んでください。
同一お子様名義での複数応募は全て無効とします(保護者名は同一で複数回応募可能です)。
●当日連絡の取れるメールアドレス、携帯電話番号を記入してください。応募後には自動返信メールが届きますのでご確認ください。当落通知のお知らせまで、末尾が以下3種のメールを受信できるよう設定をお願いします。
@select-type.com
@kanalab.jp
@kkyns.co.jp

【抽選結果連絡期間】

12/1(月)〜12/5(金)

●希望以外の時間になる場合があります。参加できない場合は通知メールへの返信でキャンセルをしてください。
●キャンセルが出た際は落選の方から再抽選をし、繰り上げ参加の連絡をいたします。

【お問合せ】

●ハーバリウム・レジンキーホルダー
→カナラボ

kanalab.kanamachi@gmail.com

 

●光るクリスマスオーナメント
→(株)読売ニュースサービス企画制作室
hasegawa@kkyns.co.jp

 

応募(抽選)は11/25(月)12時スタート

しばらくお待ちください

【主催】ライティング・コラボレーションかなまち実行委員会

【事務局】TEL.03-3607-3578(平日10-17時 / 読売ニュースサービス内)

bottom of page